ゆたっかーさんの楽な生き方探し

うつとhsp(hss型hse)もちの二刀流人間が語る

hspでお悩みの方へ

 こんばんは~。

これを見にきてくれた方は自分はhspだと

気づけたけどhspをなんとかしたいという方が

大半じゃないでしょうか?

興味本位の方もいると思いますが。

 

 ...誰よりも繊細で暴言、悪口を

素直に受け止め心は段々消耗していく。

しかしほめられたとしても

何か裏があるんじゃないかと

勝手にその逆を考え、素直に喜べない。

常に気を遣うので家に帰った後は

ベッドにダイブしてそのまま動けない。

でも誰かに話しても「なにそれ?気にしすぎなだけじゃない?」と

言われ、周りには理解者がいない。

 

 私もhspなのでこれを見ている方と同じ経験をしてきました。

今まで辛かったですよね?

しかしながらhspは先天性。

つまり生まれたときからもっているものなので、

hspは治りません。

これから死ぬまでずっと

hspと二人三脚で生きていくことになります。

だからといってがっかりする必要は全くありません

hspを治すことはできませんが、

活かすことはできます。

 

 どうやって活かしていけばいいの?と思った方。

ここからは私なりのhspの活かし方に

ついて書いていこうと思います。

ぜひブラウザバックせずに最後まで見ていってください。

 

 

ゆたっかー流hspの活かし方 

  普通とは違う人生を送れる

 誰もが一度は

「普通とは違う漫画やドラマのような人生を送ってみたい」と

思ったことがあるのではないでしょうか?

いや~よかったですね。

hspをもっており、

自分はhspなんだと気づけただけで

もう普通とは違う人生送れます。

(漫画やドラマのようにいくかはその人次第ですが)

  前に投稿した記事に書いてありますが、

hspを持っている人は5人中1人とまぁまぁ少なく、

仮に持ってたとしても

hspは病気や障害ではなく

あくまで気質なので、

仮に自分はhspだとしても

そのままhspだと気づかないまま

過ごしていくことが多いと思います。

かつての私ですね笑

そしてその過去の投稿は下にあります。

時間に余裕がある方はぜひこちらも見ていってください。

 

yutablogkun.hatenablog.com

 

 ならどうして普通とは違う人生を送れるのか

これからバンバン紹介していきます。

 

 新たな仲間、居場所ができる

 自分がhspだと分かったら、

即「私はhspなので同じ境遇の方と仲良くなりたいです。 #hsp」と

Twitterに投稿しましょう。

するとあら不思議。必ずいいねが何個かつきます。

いいねをしてくれた方はあなたと同じhspです。

そして今度はあなたが今まで苦労してきたことを投稿してみましょう。

(そのときは#hspあるあるを忘れずに)

やはりいいねがつきます。

そして人によっては「わかります。私も同じです。」と

コメントが来たり、同じhspさんからフォローが来ます。

これを繰り返していくと、いつのまにか仲間ができ、

Twitterがあなたの新たな居場所になっているでしょう。

しかもできた仲間は今までの友達とは違い、

同じhspもちなので共感してくれることが多く、

友達同様下手したらそれ以上気軽に絡みにいける仲になること間違いなし!!

しかもネットによる繋がりだから

直接会うよりかは気疲れしにくいよ!!

  これは私の実体験です。

実際にTwitterで同じhspの方と繋がり話してます。

 

ブログのネタになる

 実は私、大学生のときからブログ始めたかったです。

でも書くネタがありませんでした。

でもhspだと分かってからは

「私、hspやからhspのこと書いてけばいいんじゃね?笑」と

思い立ってブログ始めました。

その他にも始めた理由があるのですが

気になった方は↓をチェックチェック~

 

yutablogkun.hatenablog.com

 

 

ぱっと見ただけで誤字脱字に気づける

 冒頭にもお話ししましたがhspは非常に繊細で敏感。

恋する乙女のハートより

めちゃくちゃもろいので生きづらさは感じます。

でも繊細だからこそ些細な変化に

誰よりも早く気付くことができます。

 

 また私の実体験からなのですが、

私は大学で社会福祉実習をしてきました。

その実習報告として決められたクラスのメンバーでグループを作って、

PowerPointで発表することになり、

発表が上手かったグループは、

全クラス参加の実習報告会で発表することになりました。

まずはクラス内でどのグループが上手いのかと不備がないか確かめるために、

練習も兼ねて通しで発表することになりました。

クラスのメンバーが見るため後で紙に感想や不備を書いて、

発表したグループに提出するという流れです。

 クラスには仲のいい友達が1人いたので、

クラスでは居心地悪さを感じませんでした。

その友達が所属しているグループが発表しているときに

「あれこの字違ってるな。」と気づき、

紙にそのことを書きました。

 グループ内で皆が書いてくれた紙を見ていると、

「この字違うって誰書いたの?」と

友達がいるグループのメンバーが声を上げたので、

私は真っ先にそのことを教え、

違う字を使っているスライドのページも覚えていたので教えました。

後で友達に聞いて分かったのですが、

どうやら字の指摘について書いてたのは私だけだったようです。

 

 ぱっと見ただけで不備が分かるなんて便利ですよね~。

そういう細かいことが求められる仕事では

大活躍できるのではないでしょうか?

 

 

聞き上手

 あなたは話すのは苦手だけど、

相手の話聞くのは全然苦じゃないなと感じてませんか?

私は感じてます。

でもhspじゃない人はその逆で、

誰かに話を聞いてもらいたいという人が大半です。

 

よく相手の話をちゃんと聞ける人が

モテるという話は聞いたことありますよね?

最初からここまで見た方はもうお察しでしょう。

そうモテ要素の1つをあなたはもうすでに持っている!!!!

しかもモテ要素の中でも普通の人にとっては入手困難なものです!!

入手困難だからこそ周りと差つけれますよ♪

 

とはいえあくまで1つの要素だけであって、

ほかの要素は自分で調べて身につけてください。

またこれはちゃんと人と会って話さないと

無意味なので出会いに対して積極的になりましょう~。

私も頑張る笑 

 

 

 人、物事の本質を見抜ける

 私は人の本質を見抜くことが得意です。

(外れることもある。だって人間だもの。)

これまで私は表情、口調、雰囲気を見て聞いて、

「この人なら信頼してもいいな」

「この人見た目いいけど雰囲気がなんかいややから私とは合わんな」と

感じとりいいなと思った人とは自分から近づき、

無理と思った人は可能であるなら距離を取ってきました。

いわゆる狭く深くの関係ですね。

この能力は人事の仕事で大いに役立てるでしょう。

 

 いいなと感じた人が今まで少なかったため、

hspだと分かるまでは「私コミュ障なんだ...」と

落ち込んで自信がありませんでしたが、

hspと分かってからは「私、hspだから仕方ないね~」と

割り切れるようになりました。

 

 

 

 あれ?これ恋愛においても有効では?と思ったそこのあなた

君のような勘のいいガキは嫌いだよ

私これの元ネタとなるアニメ見たことないです。

セリフしか知りません。

 

 

分析力が高い

 よく仕事や作業をしているとき、

「ここはこうした方が確実にうまくいくな」

「もっとこうやったらみんな効率よく働けるのに」とか

思ったことないですか?

物事の本質を見抜くというか

課題発見力が誰よりも高い。

これは上に立つポジションの方にとってはhsp

とても有効になります。

 

 私の場合、ブログで「一文にせず、句読点で改行した方が見やすいかな」

「でも「」は改行せず一文にした方が見やすいな」

「この時間帯に上げれば閲覧者増えるな」

と分析力を活かすことができています。

 

 分析力発揮する機会がない方は

人間観察などいかがでしょうか?

「この人はなんか私と合いそう」

「この人は無理やな」

とお手軽分析できます。

人間を観察するのはなぁと

思った方は本を読んでみましょう。

「これは私にとっては有益な情報だな」

「こっからずっと先は読まなくても大丈夫そうだな」と

感じられますよ。

 

 

優しい、謙虚、誠実という印象を与えることができるため信頼されやすい

 先ほど相手を見て自分がいいと思うか判断できると書きましたが、

それ同様に相手が困っているかどうかも分かります。

「あの人困ってそうだな...」と感じたら勇気をもって

話しかけてみましょう。

もちろん違ったときはすごく恥ずかしいですが、

失敗して当たり前なので何度もチャレンジ!!

するとなんということでしょう。

「~さん、私に声かけてくれたので優しい人なんですね」と

言われちゃうかもしれない。

 

 またほめ言葉を素直に受け取れないことを応用していけば、

仕事で慣れたからといって手を抜くことがなく、

また上司にほめられても自然と

「~さんのご指導のおかげです。」と

気づいたら勝手に言ってるので、

仕事面では周りから謙虚な人だと認識されるでしょう。

 

 また仕事面の話ですが、

どうやったら上手くなるか、

効率よく働けるかということを頭が勝手に考え、

気づけば仕事に没頭しているので、

相手に真面目な印象を与えやすいです。

 ただ没頭しすぎると

あれもこれもと手をつけてキャパオーバーになり、

うつ病になってしまうため、

「今日は絶対にこれをやって、あれはできたらやれればいいや」と

マイルール作っちゃいましょう。

大丈夫あなたが手をつけなくても

他の人がちゃんとやってくれます。

 

 

まとめ

 これを見て「hspもまぁ悪くはない」とか

hspもなかなかやるじゃん」だとか

「少しはhspとよろしくやっていけそう」と

思ってくれると幸いです。

 

 私なりのhspの活かし方は

思いつくかぎりではこのぐらいです。

探したり、調べてみることで

自分なりのhspの活かし方はさらに見つかっていきます。

こらからもhspによって何度も壁が立ちふさがっていきますが、

その度に一度はhspのこと嫌いになっても、

嫌いになるたびに仲直りして、

壁を乗り越えていきましょう!!

 

 

 誰かが言った。

神様は越えられない壁は与えないと...

 

 

 最後までご覧いただきありがとうございます。

励みになりますので、もしよろしければ星を恵んでください。

あと読者になってください!!

またコメントやTwitterでのブログの感想送ってくれると

泣いてしまうほど喜びます。

 

 

これはhsp関係ないのですが、

Instagramで「ゆたっかーさんちの今日のごはん」と

いうシリーズで趣味である料理を投稿しております。

Instagramをやられている方はサイドバーにもありますが、

下にも私のリンク貼っておきますのでぜひ覗いてみてください。

それでは今回はこのへんでさようなら~。

www.instagram.com

なぜ退職したのか

 タイトルにある通り新卒で入った会社を半年で退職しました。

本当はこのままニートになりたかったのですが、

一人暮らしなのでそういうわけにもいかず、

退職届出す前に新しい職場見つけて11月から新しい職場で働きます。

 

「せっかく少しずつ覚えてきたのにもったいない」

「その判断は早すぎる」

「いい子やったから退職を選んだことが非常に残念です」

と実際に言われてきました。

私も「ひとつの会社でずっと働いていくもの」という考えだったので、

10月は「退職してよかったのか?」という考えに呑まれてたため、

非常に苦しかったです。

 

そんな思いをしたのになぜ辞めたのか?自分の整理のためブログを書いていきます。

 

 

 

 

 退職した理由

スピード重視

自分の思い通りにコントロールする人がいた

単に2日休みじゃ足りなく感じた。

  

スピード重視

私の職場は人手不足で、

一人当たりの仕事量が多すぎました。(個人の意見です)

そのためスピード重視されました。

速さ=正義の環境です。

 サラリーマンなら当然じゃない?と思う人いるかもしれないです。

しかし私はサラリーマンでなく介護士です。

介護士も確かに1人の入居者さんに時間を使いすぎてはいけませんが、

速く対応してるからいいというわけではありません。

むしろ入居者さんを雑に扱うことになってしまいます。

そもそも私がせかせかした環境が嫌いです笑

なのでスピード重視の環境はおかしいと感じてました。

 

自分の思い通りにコントロールしようとする人がいた

 お局とかパワハラ上司みたいなもんです。

職場にそういう人1人はいるんじゃないかなという偏見しかない笑

でも思い通りに動かない、いかないという怒りを毎日のようにぶつけられると「我慢するために仕事行ってるのかな?」と錯覚します。

 

でもそれってわざわざ怒らなくても「これできてなかったから次気を付けてね」の一言で済む話ですよね?さすがに何回も同じミスしてるなら

怒られるのも仕方ないかなと思いますが、

粗探しされるかのようにいちいち「ここできてなかった」発言されると

気が滅入ります。

昔はそれが常識だったのかもしれませんが、

私は「その常識古いのでは?」と考え始め、

ほかの会社でも粗探しされるかの如く

イライラされながら注意されるのか

興味を持ち始めました。

 

単に2日休みじゃ足りなく感じた。

 シフト制なので土、日が休みではありません。

何日間か働いてようやく1日休めます。

前の職場は完全週休2日制なので、

週に必ず2日休みありましたが、

全然休み足りなく感じてきました。

一人暮らしなので家事もしなくてはならないのですが、

休みの日は仕事の疲れを癒すことに費やし、

家事は疎かになっていました。

あともっと休み欲しいという単純な理由で

休みが多い職場に転職しました笑

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

久しぶりにブログを投稿しました笑

主にTwitterに上げていってるのですが、

とにかくネタがありません笑

何か知りたい、教えてほしいということが

ありましたらぜひTwitterで教えてください。

自己肯定感はお金で買える!!??

始めにこちらの動画を見ていただきたい。

 

www.youtube.com

 

ご存知の方もいるでしょう。フェルミ研究所です。

 

 

 

 

こちらの動画では自信をつける方法をいくつか説明していました。

その中でお金を使って自信をつけるとありましたね。

なぜお金で自信がついてくのか私なりに考察していこうと思います。

 

 

 

例えばあなたは顔にコンプレックスを抱いていて自信がないとする。

じゃあ小顔マッサージやアイプチでもしますか?努力が続くならそれで

いいんじゃないですか。

 

 

例えばファッションに自信がないとする。YouTubeにたくさんファッションのことについて語ってくれている方がいますね。その方たちの意見を参考にして服を買っていく。いいんじゃないですか?

 

 

例えば家でトレーニングしていて全然効果が出ず諦めて、物事が続かない自分に自信がないとする。またやってみようというときに筋トレの道具買う?回数増やす?いいんじゃないですか? 

 

 

 

 

 

本当にそれでいいんですか?

たかが小顔マッサージやアイプチするためだけに器具買うだけ買って満足するんじゃないですか?

確かにファッション系YouTuberの意見丸吞みすればオシャレになるかもしれない。でもそこにあなたらしさはありますか?あなたのセンスはどこいやら。

物事続かないのに器具とか回数増やして続くと思ってるんですか?

 

みんな確実に変化することを望んでいるんです。

確実に変化するために必要なもの。

 

 

やはりお金でしょうよ

 

 

顔に自信がないなら整形すればいい。

自分がいいなと思った服を着たいならマネキン見ていいなと思った服をマネキン買いすればいい。

レーニングの効果が出ない?だったらジム行って専門家に相談して自分に合ったメニューでトレーニングしませんか?

 

例えは3つしか挙げませんでしたが、これを自分の立場に置き換えてみてください。

 

私はこんな感じです。

iPhone6は容量が少なく全然アプリインストールできなくてストレス。

           👇

最新機種に機種変更すればいい。

 

・フライパンが錆びてきてすぐ焦げてストレス。

          👇

めっちゃ有名のフライパン買えばいい。(ティファールしか知らん)

 

・リュックがデカくて職場の棚に全然入らなくてストレス。

          👇

デザインよし、お値段よし、機能よしの小さいリュック買えばいい。

 

・体本格的に鍛えたい。

  👇

ジム行けばいい。

 

・毛が濃くて女性に「きもい」と言われそう。

       👇

脱毛すればいい。

 

・三角コーナーに生ごみ放置してたらシンクにカビ生えるからやだ。

              👇

インスタの広告に出てくる手かざすだけで蓋が開くごみ箱買えばいい。

 

 

自分に置き換えることや自信がないところを見つけてこ。

自己肯定感が低いからこそ見つけられるんだよ。

いやかもしれないけどちょっと嫌なところと向き合ってみよ!!

すると気づく「あれお金あれば大体解決すること多いな」と。

 

なんだ本当にお金で解決するじゃん♪と思った方。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

甘いわ!!!!!!!!!!!!!!!

ちょっと俺の例から引用するけど。

「最新機種っていうけど、そもそもiPhoneってあんま変わってないじゃん?最新じゃなくても古い型買えばいいんじゃない?」

「どのジムに行けばいいの?そもそも近くにジムあるの?」

「脱毛ってクリーム使えばいいの?医療脱毛すればいいの?」

 

 

見てわかる通り。確かにお金で自信がなかったことは解決はするかもしれない。

でもお金の使い道は分からないでしょう?

どれが自分に合っているのか?どこでやっているのか?

を解決するために

情報収集して自分で考えることが必要なのです!!!

 

じゃあ情報収集も済んでどこに行けばいいのか、どれを買えばいいのかが分かったから早速実践♪

 

 

 

 

 

 

 

 

あれ?おかしいな?体が動かないや...

そうお金と情報収集のほかにま~だ必要なものがあったんですね~

それは

行動を起こす勇気!!!!!

 

「ま、また今度でいいし💦」

「お金たまってからでいいやろ」

と思っている人はいつまでも現状は変えられませんよ~

 

 

 

 

 

 

 

お金もある。情報収集もした。行動も起こした完璧!!

ごめんなさい。まだあります。

 

 

それは

それは本当に必要なものかどうか自分に問いかけること

だ!!

 

だってそうやん?買うだけ買って後で後悔するかもしれんやん?

やったら買う前に「これは今必要か?」と思いとどまることで

後悔は減るし、余計なものが増えない。きれい。ストレスフリーてなわけですよ!!

 

 

 

 

まとめ

自己肯定感を手っ取り早く上げるには...

 

「お金」「情報収集」「行動を起こす勇気」

 「今自分に必要なものか自分に問いかけること」

が必要なのじゃ。

 

 

 

あくまで俺の考えなので異論は認める。

hspの人はどうやって自分を癒していくか?

どうもこんばんは~ゆたっかーです。

 

今回は久しぶりにhspについて触れていく~

 

hspのみなさんは自分大切にできてますか?

hspだと気疲れ、考えすぎて疲れるの二つの疲れによって

ダウンしてしまうことが多いんじゃないでしょうか?

おまけに自己肯定感まで低いとなると頭だけでなく心まで

疲れてしまいます。

 

 

...私も職場の人の期待に応えようと無理して1人で抱え込み

うつ病になった経験があります。

しかもそのときはhspという単語を知らず、自分がhspだと気づいてなかったため「自分はやっぱりダメ人間なんだ」とすごく落ち込んでいました。

詳しいことは過去のブログにもありますのでよければこちらも見てください。

 

yutablogkun.hatenablog.com

 

「じゃあhspだと分かってからどうやって自分を癒してきたの?」とお考えだと思うので、私がしている癒しを4つ紹介していきます~。

hspの人全員がこれで癒せるとは限らないのであくまで参考程度にしてください。

 

 

 

ゆたっかー流癒し4選

 

美味しい食べ物を食べる

 私は食べること大好きなので、美味しい食べ物

食べると幸せに感じます。

 

 また自分で料理しています。

大学4年生のときから料理初めて

そこから料理にはまりました。(やることなさすぎて笑)

そして自分が作った料理が美味しいとすごく幸せです。

また「私ってこんな美味い料理作れるんだ!!」

と自己肯定感upにつながっていきます。

レッツトライ!!

 

ホットアイマス

 hspは小さな変化には敏感なので感覚は研ぎ澄まされています。

しかし常に研ぎ澄まされてるので当然疲れます。

 

私は視覚が研ぎ澄まされているため

知らず知らずのうちに眼を疲れさせていたと思います。

なのでホットアイマスクして眼を休ませています。

効果はどうか知りませんが、

めちゃくちゃ気持ちいいんですよ笑

 

私と同様に視覚敏感な方はぜひホットアイマスクを!!

 

ブログ

 私は言葉で話すことが苦手ですが、

このように文章だけなら会話ができます。

今考えるとLINEって本当便利~♪

 

でもLINEで1000字の文章送る人はいないでしょう。

そこで役立つのがブログ!!

ブログだと1000字は少ない方ですし、

思ったことを素直に書けるので、

とても便利なツールです。

 

ごくまれにブログの感想をTwitterに送ってくれることが

あるのでモチベとしてもブログは癒しというか趣味になってます笑

 

hspさんと繋がり話す

 やっぱ一番の癒しはこれなんだよな↑↑↑

やれこんなことがあった。こんなことがあって辛い

Twitterに投稿するといいねが即来ますし、

仲良くなってDMで悩みを送ると相手は共感してくれ、

親身になってくれます。

 

...復職前日私は不安でいっぱいでしたが、

hspさんのひとたちに励まされて無事復職ができました。

hspさんたちには感謝しかありません。

 

以上が私の癒しです~。

案外趣味も癒しになるので、

昔やってたことをまた始めてみるといいかもしれません。

 

というわけで今回はここまで。またいつか。

ゆたっかーさんは考える

今回考えるテーマは

 

上司の役割

 

について考えていくぞ~

 

部署異動してはや数週間。

苦手な人は1人いるが、

みんな優しい人ばかりの部署で、

特に上司が優しい。

仕事の流れは何回でも教えてくれて、

分かりやすいように説明してくれる。

でも昨日その上司からこんなことを言われた。

「人に教えてもらうということは、教えてくれる人の

仕事時間を奪うということ。だからはやめに吸収して

みんなのために働ける人になってほしい。」

この言葉を言う前に「恩着せるわけじゃないよ」と物腰低く言った。

 

なんてすばらしいことを言う人だろう。

誰もがそう思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし私は違った。

いつもは上司の言葉には納得できたが、

この言葉だけは腑に落ちなかった。

 

上司の言葉は間違ってはいない。

むしろ正しいだろう。

 

だが私はhspを自覚してから他人よりなるべく

自分優先に考えるようになった。

そうでないとまた限界を迎えるからだ。

 

その場は「はい。」とだけ言って上司の言葉を素直に受け止めた。

でも帰りにその言葉を吟味して、

他人のためにどうこうするのは違うなと考えが変わった。

 

そもそも上司は部下に仕事を教える立場であるため、

「教えてやってるんだから感謝しろよ」

みたいな風潮はおかしいと考える。

 

 

部下に仕事を教えるのは当たり前。他人のためにどうこうしない。

じゃあ一体何のために他人の言葉を吸収して仕事をするのか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無論。

自分のためである。

仕事をさっさと覚えてしまえば、

他人に注意される回数が少なくなる。

それに指示を受けて動くよりかは、

自分で行動に移す方がやりがいは感じる。

 

また仕事をはやく覚えれば余裕が生まれ、

結果的に他人を助けることにつながる。

 

そう考えるようになってから仕事を覚えるのが早くなった。

まぁうつ病になる前に大体経験してきたというのもあると思うが。

とりあえず若干傲慢であるほうが生きやすいのだと学んだ。

 

 

 

 

...自分が天狗にならないよう

上司の言葉は一応頭の片隅に置いておくこととする。

 

私が上司となった場合この考え方は変わってるのだろうか?

ゆたっかーさんは考える

今回の投稿は直接hspには関係ありませんが、

hspゆえにこうゆうことを考えていますよ!!

ってことを自分の頭にとどめておくのではなく、

ブログに書いて発信していこうと思った次第です。

 

 

今回考えていたのは...

 

 

どうして福祉施設にカウンセラーがいないのか?

 

ということです。

私が介護職であるのと、カウンセラーに興味が出てきたためこのような

考えが出てきました。

 

介護の仕事は「感情労働」と言われています。

介護だけでなく対人の仕事全般は「感情労働」です。

自分でストレスをコントロールしていかなくてはなりません。

 

 

 

 

 

 

 

いや、無理やろ笑

職場がみんな優しい人でミスしても怒らず、

何回も分からんところ教えてくれる。

んで、プライベートも充実してる。

そんな人ならそりゃストレスコントロールできますよ。

(多分そうゆう人少ないんじゃないかな~)

 

でも、パワハラまがいの上司がいる。

職場の人間関係もそこまでよくない。

おまけに今はコロナでどこにも行けず、

プライベートの充実とは?な感じ。

 

そんな状態で「自分でストレスコントロールしようね♪」

 

なめとんのかわれぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ(# ゚Д゚)

 

というかな上司も上司で

あくまで部下に仕事を教えるのが上司の役割なわけで

部下のメンタル管理は管轄外やろ?

にもかかわらず「メンタル管理もやっていこうね~♪」

みたいな風潮があって上司もやってられっかって感じだと思うんですよ。

 

...カウンセラー雇おうぜ

福祉施設に限らずさ~

一般企業でも雇おうぜ~

とくによ~福祉はさ

「多職種連携」

ってうるさいほど言ってるじゃん笑

 

なんで利用者の方を支援する職種はちらほらいるのに

その利用者を支える職員を支援する職種がいないのはなぜ?

 

とまぁこうゆうことを考えていたんですよ笑

もう私が介護士兼カウンセラーでやっていこうかな笑

 

今回はこのへんで

最後まで見てくれて

ありがとうございます。

ほめ療法(2020年6月14日)

どうもこんばんは。ゆたっかーです!!

さぁ果たしてゆたっかーは会社に行くことができたのか!?

どうぞ見ていってください!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日できたこと

朝起きれた

弁当を用意できた

車運転できた

職場に行けた

優しい上司の下で働けた

頑張りすぎなかった

利用者の方と話せた

食事介助ができた

久しぶりに労働ができた

3食食べられた

皿洗いできた

風呂に入れた

 

なんと私会社行けましたよ!!!!!!!!!!!!!!!!!

誰か褒めて笑笑笑

これも応援してくださったhspさんの皆さんのおかげです!!

本当にありがとうございます!!

 

しかもしかも見た目だけでもう優しいと察せる上司の下に異動ができました。

新しい上司の方は「大丈夫ゆっくり覚えていけばいいから」「焦らんとひとつずつできること増やしていこう」と暖かい言葉をかけてくれました。それ言われたとき泣きそうになりました。元上司は「できて当たり前」という雰囲気だったためそれを押し付けられ、注意と煽りしかされない毎日は苦痛でしかありませんでした。

でも、新しい上司の下なら自分のペースでやってけそうです。まぁ勝手に無理はしてしまうんでしょうけど💦新たな人生楽しんでいこうと思います。今回はここまで。最後までご覧いただきありがとうございました。

ほめ療法(2020年6月10日)

久しぶりのほめ療法です~笑ではやっていきましょう!!

 

今日できたこと

・朝ちゃんと起きれた

・買い物ができた

・無駄な買い物をしなかった

・散歩ができた

特別給付金が振り込まれているか確認できた

fgoを楽しめた

・上司の上司に自分がhspであると話せた

・母に自分がhspであると話せた

・筋トレができた

・3食食べれた

・夕飯は自炊した

・風呂に入れた

・ブログ投稿できた

 

 午前中は先に買い物をすませて買い物終わった後に特別給付金が振り込まれているか確認しにいきました。ちなみにスーパーまでは運転ができるのですが、銀行までは行ったことがなく、初めての道を運転すると不安になりパニックになっちゃうため毎回歩いています。まぁ散歩になるからいいよね笑

 

 残念ながら給付金はまだ振り込まれてはいなかったのですが、給与が振り込まれていました。もちろん基本給よりかなり少なめです。休職中は給与が振り込まれないとネットに書いてあったので、これには驚きました。私の会社がちゃんとしててよかった~と感じたのですが、その場合傷病手当金は申請できないのでしょうか?誰かご存知の方はぜひコメント、Twitterで教えてください。

 

 さぁ!!みなさんお待ちかね!!私が今日できたすごいことは(まぁできたこと一覧に書いてありますが)上司の上司にhspだと報告できました!!!!!!!!

 でも私電話対応苦手なので肩に力が入り、全然話せなくなるんですよね...上司の上司はすごく優しい方なのですが、相手の人格関係なく話せなくなります。これhspあるあるですかね?

 電話では「調べてて分かったんですけど私、hsp気質なんです。」と言いました。「hspです。」と言い切れなかったのは悔しかったですが、自分がhspだと報告できたことはすごくないですか!!??結構勇気出しましたよ!!

 すると上司の上司は「いつも気遣ってしまうんでしょう?」とhspのこと分かっているような感じでした。いや~流石すぎますね。「か、神様!!??」と思わず思ってしまいましたね笑この方診断書写メってLINEで送っただけで即休職許してくれましたからね。まさに私にとっては神様のようなお方ですよ。

 嬉しいことはさらに続き、なんと部署移動できることになりました!!!!!!前から私が頼んでたんですが、これも上司の上司による計らいです。(言い回しめんどくせぇな笑)本当にありがたかったです!!しかも今度の上司はとても優しい方らしく、上司の上司曰く「怒ったところを見たことがない」らしいので、明らかに前いたところより仕事しやすいと分かります。これで「普通考えたらわかるでしょ?」「あなたのためを思って言ってますからね?」「あーもう」と言ってくる元上司のことを考えなくて済むと思うと気持ちがすごく楽になりました。

 こんなうれしいことが続いてますが、復職したらまたうつが再発するんじゃないか、それにいくら優しい方だとしてもまた自分を責めすぎることになるんじゃないかと不安に思います。しかし、以前とは違い私は1人ではありません。顔は見たことがありませんが、Twitterで絡んでくれた私と同じhspの方々がついています。それにこの苦しみは自分だけでなくhspさんみんなが感じていることだとブログ、Twitterを通して分かったからです!!

 

 すごく熱く語ったので長くなりました笑最後までご覧いただきありがとうございます。励みになりますので、もしよろしければ星を恵んでください。あと読者になってください!!またコメントやTwitterでのブログの感想ぜひお待ちしております。泣いてしまうほど喜びます。

 

 これはhsp関係ないのですが、Instagramで「ゆたっかーさんちの今日のごはん」というシリーズで趣味の料理を投稿しております。Instagramをやられている方は私のリンク貼っておきますのでぜひ覗いてみてください。それでは今回はこのへんでさようなら~。

www.instagram.com

私がHSPだと分かるまで苦労してたこととHSPだと分かった後の変化

 どうもこんにちはゆたっかーです~。今回はほめ療法でなくタイトル通りHSPを知る前どのようなことで生きづらいと感じたか、また自分がHSPだと分かりどのように考えるようになったのか自分の人生の振り替えを兼ねてブログに書いていきます。

 苦労してたことについてはHSPあるあるかもしれないのでこれ私も経験したよ~って方はぜひコメントで教えてください。

 

 

 

 

 

HSPだと分かるまで苦労してたこと

 

 

すぐに意見が言えず言葉にできない

 これは私がHSPだと分かった後でも起きてるんですけど、普段の会話の時相手が傷つかないような言葉を必死に探してから発言してます。また友達に「ゆたっかーはどう思う?」と聞かれたらパッと答えられずに少し考えてから自分の意見言ってます。でも全然言葉出てこないこともあるので黙り込んでしまうことも多々あります。

 最近の経験なんですけどブログ上で同じHSPの方見つけて繋がろうとコメントしようとしたんですけど「初対面の人に何て書けばいいんだ??」と悩みました。何度か文章打ってたんですけどなんか違うなと感じて結局星送ることしかできませんでした笑

 絶対相手はそんな気にしてないと思うんですけど本当なんなんですかねこれ笑

 

 

常に全力で物事に取り組んでしまう

 この文だけ見れば「めっちゃ立派じゃん」と思うかもしれませんが、これ結構つらいです。だって持久走を初っ端から全力で走ってるのと同じなんですよ?いずればてて倒れることなんて皆分かります。

 よく「6~7割の力を出して頑張っていけばいいんだよ」という言葉よく言われますし、聞きます。でもHSPの人はそれが出来ないから困ってるんですよ!!!!!

 HSPの人って周りの空気を勝手に読んでしまうので、仕事に厳しい人が1人いるだけで、足を引っ張らないようにとか相手不機嫌にならないようにとか考えてしまっていつのまにか全力出しちゃってるんです。

 仕事でよく注意されたときは「そんなに仕事で戦力として数えたいなら厳しく指導しないであなたたちが働きやすい環境に変えてくれ」「少しの失敗くらい許せ新人やぞこっちは」「めっちゃ注意するからこっちは委縮して気疲れもして上達するもんも上達せんわい」とずーっと思ってました。こういうことがあっても我慢して無理したからうつ病になっちゃったんですけどね~笑

 

 

疲れやすい

 前にも書きましたが常に全力出してしまい、そのうえ気疲れもするので本当に疲れやすいです。HSPもちだと分かる前は「私は体力ないんだ...」とネガティブに考えていましたが、HSPだと分かってからは「これがHSPによる疲れか」と厨二っぽくある意味ポジティブな考えに変わりました笑

 これに関しては夜更かしせず睡眠時間をしっかり確保する。ホットアイマスクで目を休ませる等の対策を今後していきたいと考えています。

 

 

めちゃくちゃ繊細

 相手から言われた言葉を素直に受け取るので暴言だとか馬鹿にした言葉を言われるたび繊細じゃない人よりすごく傷ついていたと思います。

 中学では部活中全然仲良くない生意気な後輩に呼び捨て、馬鹿にされていたのでもう学校に行きたくないという思いが強まり不登校になりました。

 高校での部活では顧問は理不尽なことしか言わないし、入部したときは男何人かいたのに結局私1人になってと嫌なものを詰め込まれた高校生活だったので、気づいたら朝起きてから「おはよう」ではなく「死にたい」と言ってました。でも授業は普通に受けてました。そんな精神状態だったのに授業受けれてすごいね☆というか私部活で困難生じすぎじゃない?笑高校の部活では高2の後半でやめてそこからは帰宅部でした。

 そんなことがあったので「私、女の子よりか弱いじゃん...まさか私女の子なの!!??」と真剣に考えた時期がありました。

 

多分まだ苦労したことはあるかもですが思いついたことは以上なのでここで終わります。

  

 

HSPだと分かった後の変化

 

自分の生きづらさの正体が分かる

 今まで自分が変わらなくちゃ生きづらさはまたやってくると考え、何とか自分を変えようとしても結局だめだったので「私やっぱだめ人間だな」と落ち込んでいました。

 しかし最上もがさんがうつ病HSPを持っているというニュースが飛び込んできたときから光が差し込みました。HSPについて興味を持ち調べると今まで苦労してきたことがHSPの人がよく感じることと知り、ネットで診断するとはいビンゴ。HSPもちだと分かりました。

 「私がダメ人間だから」世の中生きづらいのでなく「HSPもってるから」世の中生きづらいことが分かり、長年の謎を解き明かすとかできたため解放感半端なかったです。

どれぐらいの解放感かというとですね、長い長いトンネルの中をずーっと歩いていてHSPだと分かってようやく長いトンネルから抜け出せたようなあるいは、辺り一面暗闇の中ずっと佇んでいてそこから一筋の光が差し込み、その光にだんだん近づき辺り一面暗闇から明るい世界に行けたようなそんな感じの解放感です。 

 

逃げてもいい

 よく逃げることは情けないことだと考えてる人がいます。私もHSPだと分かる前はそういう考えでした。しかし自分の環境によっては職場にいづらくなりまたうつを再発する可能性があります。そんなときはもう私逃げます。転職します。

 HSPもってる人は自分が落ち着く環境にたどり着くまで何回か転職してるという話を聞きますので復職した後もなんかいづらいなと感じたら迷わず逃げます。

 

 

直感を大事にしてもいい

 私は一目相手の顔見ただけで「この人は優しそう」「この人なんか苦手やから話さんとこ」と雰囲気で人を判断して雰囲気合いそうな人と話して友達になりました。『「繊細」さんの本』を読んでいて分かったのですが、HSPもってる人はこういう第一印象を感じ取ることが得意なんだそうです。まぁ第一印象よくなかったけど後から仲良くなるパターンもあると思いますが・・・

 とにかく自分の直感を疑わず生きてもいいと分かっただけでも心が軽くなりました。

 

 

HSPは少数派なので特別な存在である。

 HSPを持っている人は5人の中に1人と少ないらしいです。(5人中1人ってまぁまぁ多いのでは?と感じたけどまぁいいか笑)厨二心をもつ私としては、気遣いが全然できない人が多いなかで、ハイレベルな気遣いができるというHSPをこの私が持っている!?

めちゃくちゃ私特別で対人職においてはすごく有利じゃん笑と考えるようにしています。

 

 

ほとんどをHSPのせいにできる

 これまで書いてきた繊細、疲れやすい、気疲れする、常に全力などの今まで感じてきた生きづらさは自分が弱いからでもなく、効率が悪いわけでもなく大体HSPのせいじゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!

 と分かったので自信がついてきて自己肯定感高まってきましたよ笑

 

 最後までみていただきありがとうございます。この投稿いいねと感じたら☆を恵んでください!!あとよかったらぜひ読者になってください!!励みになりますのでどうかお願いします。

  

ほめ療法(2020/05/31、5月総集編)

 どうもこんばんは。ゆたっかーです。5月も今日で最後ですね~

5月最後の嬉しい出来事なんですけどなんと私のブログに1人読者が出来ました!!!いやたったの1人やんと思うかもしれないですけどワイにとってはめっっちゃ嬉しかったんやで!!!しかも私と同じHSPもちの人です。普段コメントとかなんか文章考えんといけないからめんどと思ってコメントしないんですが、勇気を出してコメントした甲斐がありました。

 

 それでは今日のほめ療法と5月まとめてのほめ療法いってみよ!!

 

 

今日できたこと

・3食食べられた

・シャワー浴びた

・筋トレできた

・皿洗いできた

fgoのイベント楽しめた

・ごろごろできた

・ブログ続けた

・今日も生きた

 

  fgoの感想下に書いてくんですけど、 fgoやってない人にとっては訳分からん内容なので、「5月にできたこと」まで飛ばしてください。

 

 久しぶりにfgoプレイしましたね。ちょうどイベントやってたんでやるかって感じでやりました。今回レクイエムコラボなんですけど、いや全然分からん笑とりあえずエリセちゃんを加入させることできました。あと呼付でボイジャー当てました笑

 

5月にできたこと

うつと診断される前まで(主に仕事)

・利用者さんをベッドから車椅子へと移乗できた(車椅子からベッドも)

・入浴介助ができるようになった

・雑用をすすんでできた

・上司のきつい言い方に1ヶ月耐えられた

・上司の上司に自分の悩んでたことや現状を話せた

・体の悲鳴を無視せず聞けた

 

体に異変を感じた時期から今日まで

うつ病かなと思ったのでネットのうつ病の診断を受けた

・内科医院に行けた

・診断書もらって体休めることに専念できた

・友達に相談できた

HSPを知り、ネットの診断でHSPもちだと知れた

・毎日筋トレをし少しでも自分を変えようと思えた

・筋トレが続いている

・勇気を出して同期にラインを送った

・休職中だったが会社の健康診断にいくことができた

・気まずさを感じながらも職場の人と少し話せた

・うつと診断されて1週間後に外に出れた

・車運転できた

・ブログを始められた

・アクセス数が増えた

・読者ができた

特別給付金の書類を書けたそしてそれをポストに入れた

 

感想

 あれ?俺うつと診断されてからも折れずにめちゃくちゃ頑張ってるやん!!!

 

以上

 

 

 

 うつと診断された後は自分はうつ病だと受け入れることができたのですが、何日間かはネガティブな感情が頭の中でずーっとぐるぐるしていたので大変でした。私は一人で悩みを抱え込みがちだったのでこのままではあかんと思い気づけばSNSでヘルプを出していました。ありがたいことに悩み聞くよ~っと言ってくれる友達がメッセージを送ってくれました。友達に話せたことがすごく安心できて、薬も効いたのか徐々に回復していきました。

 

 ここまで読んでくれた方いるのか分かりませんけど、なぜ私がうつになったのか疑問に思ったかもしれません。そういうことをブログに書いてもいいかなと思ったんですけど、いかんせん読んでくれる人が少ないので読者数が5人になったらブログに書こうと思います。ということで今回はここまでさよなら~

ほめ療法(2020/05/30)と今日感じたこと

 こんばんは~今日も自己肯定感高めるためにほめ療法やってきます~。あと今日感じたことについても語っていきます。

 

 

今日できたこと

・3食食べれた

・筋トレできた

・外に出れた

・洗濯できた

・マスクを受け取れた

・風呂に入れた

・ブログ続けた

・今日も生きた

 

スーパーでの体験

 ほめ療法の中にも書いたんですけど今日はマスクを買うためだけにクソ暑い中スーパーに行きました笑別に行かなくてもいいんじゃないかと思ったんですけどコロナの第2波に備えて買いに出かけることにしました。

 

 車運転するのが面倒だったので徒歩で行きました。20分くらいかかりましたね笑

で、着いたのが11時頃だったんですけどまぁ休日のスーパーは人いっぱいで人混みあんまり好きではない私にとっては面倒でした。人も多いのでレジにも列が出来てるんですよ。

 

レジに並ぶの・・・

 普通の人やったらさっさと帰りたいのですぐに列に並ぶと思うんですけど、私は何分かどこか適当にぶらぶらして、若干列の人が少なくなってからレジに並びます。なんでかというと後ろに人きてほしくないからなんです。後ろに人並ばれると早くしないとって焦っちゃって自分のペースで買い物できないんですよね。さっさと帰りたいという気持ちもあるんですけど、私は自分のペース優先するので人若干少なくなるまで待ちますね。

 

 特に今日はクレカで払うときにピッとかざせばいいのか、差し込んで暗証番号入力すればいいのか若干焦りましたからね笑なんとか勘でいけたんですけど

 

私が考えるHSPの特徴

 レジで「後ろに人並んでほしくない」「自分のペースで買い物したい」はもしかしたらHSPの特徴というかHSPの人が感じることなのではないかなと思います。またコロナ第2波も恐れていると最初に書いたんですけど普通だったらもう緊急事態宣言が解除されてるので、まず外に出れる開放感でみんな満たされてコロナ第2波とかあまり考え込んでないんじゃないかと感じます。この物事を深く考え込むこともHSPの特徴だと思います。それかただ単に私が慎重すぎるだけか笑

 

最後に

 ここまで読んでくれてありがとうございます。もしこれを読んでる方で後ろに人並んでほしくないとか物事深く考えるの分かる~って方がいましたらぜひコメントで教えてください!!それではまたいつかバイバイ。

 

ほめ療法(2020/05/29)

今日できたこと

・3食食べられた

・外に出られた

・買い物ができた

・特定給付の申請書を記入した

・給付の申請書をポストにインした

・水道代払えた

・夕飯自炊できた

・ブログを続けられた

・今日も生きた

 

 やべー今日できたことめちゃくちゃある。よく頑張ったワイ!!探せばもっとあるんだろうけど思いつくのはこれぐらいやな~今日は昨日と違ってほめ療法だけで終わります。ではまたいつか~バイバイ。

ブログ初心者の悩み事

 おはようございます。今日はほめ療法ではなく、ブログの分からないところを書いていこうと思います。今困ってることは・・・

 

他の人のブログってどうやって見るの!?

 

 ってことです。はてなぶろぐと検索すれば普通に見られるのですが、でも自分のブログを開設するとなんかブログ書くことしかできないんですけど笑

 

色々な人のブログ見て書き方参考にしたり、同じうつの人見つけてコメントしたいのにそれができなくてすごくもどかしいです。親切なベテランの方教えてください汗ということで今回はここまでにします。また気分次第で今日のほめ療法上げていきます。

ほめ療法(2020/05/26)

 

 

今日できたこと

・運転できた

・職場の健康診断に行けた

・3食食べられた

・今日も生きた

 

 久しぶりに職場に行ってきました。健康診断は休職明けでもよかったけど予約が面倒なので頑張って職場に行ってきました笑

 

 顔見知りの方(めちゃ偉いポジションの方々)からは心配してくれたり、普段と同じように接してくれたりしてくれました。しかし人の視線はすごく気になって落ち着かなかったです。実際そんなに見られてないと思いますが、罪悪感を感じましたね。多分HPSのせいです笑

 

 健康診断受けて身長が伸びていたことが嬉しかったです。年取るごとに段々伸びているんですよ(数少ない自慢ポイント)

 

一方体重がめちゃくちゃ減ってたのでちゃんと食わねばと思いました。

 

今日本当は書くのサボタージュしようとしてましたが、自己肯定感高めるために書きましたね笑それじゃあ今日はここまでおやすみなさい~ 

ほめ療法(2020/05/25)

 

今日できたこと

  • 筋トレができた
  • 皿洗いができた
  • 3食食べれた
  • 昼寝できた
  • 今日も生きた

 

 Twitterで見つけたこのほめ療法。うつ病の回復だけでなく、自己肯定感も上げてくれる私にとって有効な治療法です。人間はできないことに目を向けがちです。実際良かったことがあった日よりも悪いことが起きた日を覚えているという人が多いのではないでしょうか?今日できたことや良かったことを見つければきっと気分は明るくなるでしょう。うつ病の方もそうでない方もぜひやってみてください!!